2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりに

10000010 10101000 10000010 10101000 10000001 01001001 10001001 11101111 10011000 01100010 10000011 01011000 10000011 10001100 10000010 10101010 10000010 10110001 10000010 10100100 10000010 10110101 10000010 11110001 10000010 10110011 10000…

蛇腹ー

numlock

まちがえて知らないうちに numlock をかけてしまって、気づいたら数字しか入力できなくなってて焦った。無意味に再起動とかしてしまった。PowerBook にして9ヶ月、はじめて numlock をかけた気が。

c-wrapper で遊ぶ

またまた SDL です。インタラクティブシェルで、ぽちぽちウインドウを出したりしたい場合、run_sdl_main に渡す手続きを定義せずに、継続を渡すと、シェルに復帰させられます。継続の実用的な例?他にどういう場面で使えるのかちょっと想像できないですが、 …

まつもとゆきひろ × 鵜飼文敏

Matz 攻め ukai 受け。matz 「」 ukai 「」となりの801ちゃんは面白かったです。となりの801ちゃん (Next comics)作者: 小島アジコ出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2006/12/14メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 118回この商品を含むブログ (363件) を見る

面接とか無理だー

就職とか無理だー。世の中に自分よりすごい人はいくらでも居ると思うと、自分を雇うことのメリットを会社に提示できない。うあああ。60 億総ニートというのが理想の社会だと思います!エネルギーさえあれば全て機械で出来る。エネルギー供給とそのメンテナン…

ホワット・ア・ワンダフル・ワールド ハードウェアとソフトウェアという区別はもはや絶対的なものではない

もっと詳しく話を聞きたいなあと思ってたのですが、んー。なるほど。その通りだなあ。こんだけちゃんと考えられるのはすごい。こーゆー人とおなじ土俵に居ると思うと、人生止めたくなる。止めないけど。敵わんわー。アロハさんはアプリケーションの話はあん…

MacFUSE

おおー。こんなのがあるのか。いずれ試す。

Mac OS X に binfmt_misc 的なものが無い件について

Linux の binfmt_misc というのは、 mono hoge.exe ってやらにゃならんところを、 hoge.exe だけで実行できる!とかいう素敵機能なのですが(どこかに書いてあったが、shebang の拡張だと考えれば良い、というのはうまい説明だと思う。テキストファイルの1行…

c-wrapper で C 関数に Scheme の手続きが渡せる件について

わかんねー。そもそも何から追っていけば良いのか分からない。とりあえず早く教授に言われた作業をこなしてから、これに取りかかるぞ!と宣言しておく。宣言することをやり遂げることの重要性を体で覚えなければガキでなくなることは出来ないだろう……。大き…

デザイン変えました

CSS とかいじってるといつの間にかすごく時間が経ってしまっている……。ということで、デザイン変えました。Chiffon_leafgreenを基に、隙間の調整とサイドバーの左右入れ替えをしました。サイドバー左右入れ替えに当たって、背景画像を左右反転させる必要があ…

cin に対して istream::readsome が 0 を返す

C++ で、 cin に対して isteam::readsome と istream::seekg は使えないっぽい。黙々と何もしない。seekg が使えないのは分かるけど、 readsome は動いてくれて良さそうなもんなのに。プログラミング言語 C++ に書いてあるかな?今手元に無いので分からない。

ローカルな main を呼ぶ

nm sdllib.so G main 00001820 T _SDL_main 00051770 t _main 00066c68 b _main_func 00001880 T _run_sdl_main 00007044 t _sdllib_SDL_main 00062f3c d _sdllib_SDL_main__NAME 00062f54 d _sdllib_SDL_main__STUB 0001c1a4 t _sdllib_run_sdl_main 000666…

りんごの子守唄

こんなのあるんですかーApple Of Her Eye りんごの子守唄アーティスト: オムニバス,首里フジコ,湯川潮音,アン・サリー,畠山美由紀,chie,イノトモ,原田郁子,noon,Bophana,JOHN WINSTON LENNON出版社/メーカー: ビデオアーツ・ミュージック発売日: 2005/11/02…

コメントありがとうございます。

当然のようにキャッシュしてます。RubyもCLOSも。 そういえば Ruby の場合は、RHG に書いてありますね……。第15章 メソッド(いま本が手元に無いので URL)てかこれも全然頭に入って無いなあ。キャッシュのヒット率が十分高いというのが話のキモなんですねえ。…

メソッドディスパッチ

↑の講義見てて思ったんですが、ジェネリック関数って、関数呼び出しで毎回関数を探すわけで、効率悪そうだなあと……。Ruby でも、字面上は関数名で毎回関数探すわけで、実装はどうなってんのかなあ、と思ってるびまの YARV の記事を読んだら、書いてなかった…

SICP講義

講義ビデオみれば理解が早まるんじゃないか??(ウソです。かっこつけました。ごめんなさい) http://video.google.com/videoplay?docid=2524302227918976752&q=%22Structure+and+Interpretation+of+Computer+Programs%22大先生による講義映像!!20年前の映…

複数mainの謎

分かったかも。あとで書く。おやすみ。

オペラ

高校時代に、オペラを観に行ったことがある。学校で。なんだろ?なんかの文化事業?演目は夕鶴で、まあべつにそんなに面白くない。それよりも、舞台装置や発声法、前にオーケストラがいるとか、セリフを表示する電光掲示板がついてたり、というのが珍しくて…

電話

妹に電話したら、なぜか妹の友だちが喋りたいと言って替わられた。謎。I hope this year is good for you.

画面が出た次は

Scheme で GUI ってことは、次は図形言語かな……やっぱ。なんかアレだけど。こんな感じで、イベントを取得しました。 (define-module cwsdl (use c-wrapper) (c-load "SDL/SDL.h" :import '(SDL_Init SDL_SetVideoMode SDL_PollEvent SDL_Quit SDL_Wait SDL_D…

goshw

多分これで、Gauche + c-wrapper + SDL で作ったゲーム(そんなのあるのか知りませんが)を Mac OS X で動かしたい人(これもそんな人他に居るのか知りませんが)のニーズが満たせると思います。とりあえずウインドウが出たのでちゃんと動くと思います。誰か検証…

goshw は作りたくない。

Mac OS X でウインドウを出すアプリケーション(GUIアプリケーション)を作るためには、イベントループ内で処理を行う必要があるため(ほんとか?あやしい。Windowsでも同じじゃないの?)、GUI のイベントループに入らない、いわゆる普通のコマンドラインアプリ…